![]() |
パズドラの副属性とは、攻撃力の計算方法解説 |
・リーダー
・プラス卵
・構成
・掲示板
・用語集
・副属性
|
副属性とは
モンスターには副属性といってキャラアイコン左上に書いてある属性の他に
これは左上に書いてある主属性と比べると攻撃力は落ちますが、攻撃属性として使えます。
副属性の攻撃力計算方法
実際に攻撃をしてみると、副属性の攻撃力は主属性よりもかなり弱いことが それも、主属性と同じ属性かそうでないかで攻撃力の計算方法が違うのです。
まず、主属性と副属性が同じ場合、例えば主属性が「火」で副属性も「火」
次に、主属性と副属性が違う場合、例えば主属性が「火」で副属性が「水」
つまり副属性と主属性が違う場合のほうが攻撃力は3倍も高いことになります。
単色パーティでなるべく一色の攻撃力を上げたい場合には不便に思うかも
また、覚醒スキルの「2体攻撃」や「属性強化」による攻撃力上昇も副属性に
副属性と主属性が同じキャラ、違うキャラどちらがいいか
これは構成、厳密にはリーダースキルによって違います。
逆に、光ホルスのリーダースキル「4属性の同時攻撃で攻撃力4倍、5属性で5倍」
このようなリーダースキルの場合、全属性がダメージソースになることが予想
リーダースキルの影響
よくあるリーダースキルに「火属性の攻撃力が2倍」のように属性指定の
|