![]() |
パズドラ、おすすめのリーダースキル集 |
・リーダー
・プラス卵
・構成
・掲示板
・用語集
・副属性
|
下記は光、闇、火、水、木のどれか一色に偏ったパーティに向いているリーダーを紹介 また、光と闇以外はそれぞれ苦手属性を持っていることに注意する必要があります。
覚醒スキルは2way(4つ消しで単体が1.5倍)よりも列強化(横一列で同属性が1.1倍)のほうが
1.光属性リーダー
2.闇属性のリーダー
3.火属性のリーダー
4.水属性のリーダー
5.木属性のリーダー
多色リーダーはパズルのうまさに強さが左右されやすいですが、慣れれば安定してくる上、
ただし、コンボミスによってまったく火力がでない場合があることに注意しないといけません。
覚醒スキルはメイン属性を偏らせた構成でなければ列強化よりも2wayのほうが
特に4色以上の指定色がリーダースキルになっていると列を消しながらだと厳しいですし、
6.多色リーダー
タイプをかためることで能力がアップする系のリーダーは編成が限られてきますが、
神タイプは全体的に能力が高いキャラが多く、究極進化しているキャラも多いため、
6.神タイプ
ドラゴンタイプタイプはそのモンスターによって様々な特徴があるので、一概にどうだ、
7.ドラゴンタイプ
攻撃タイプは能力的には攻撃が高く、HPと回復力が低いキャラが多いため、攻撃タイプで
8.攻撃タイプ
回復タイプだけでかためる欠点はHPが低いため、せっかく回復力が高くても過剰回復に
その低いHPをリーダースキルで補ったり、最大HP未満の攻撃をしてくる敵相手なら
また、攻撃力は比較的高いキャラが多く、リーダースキルやエンハンスで補えば 唯一の威嚇スキルをもっているエキドナが回復タイプなのも大きいところです。
9.回復タイプ
悪魔タイプはHPと攻撃力が高めのキャラが多いですが、回復力が低い、またはゼロの
基本的には耐久戦闘には向かないですが、ソニアのような回復力が上がる
10.悪魔タイプ
|